トラログ

30代サラリーマンの日記。会社員の悲哀を綴ります。現在はHIITやマインドフルネス瞑想に取り組んでいます。

会社員の悲哀

こんなときだからこそ

今日はお食事券を使ってディナーを堪能した。 こういう機会でないとなかなか食べることはできないが。 最近は自分にとっての仕事のありかたみたいなものについて考える。 自分の最大限のエフォートを本業に注ぎ込むのか。ほどほどにして趣味や他の分野に時間…

新型コロナ!?親知らずを抜いて発熱した話

ここ2、3日 微熱とだるさが止まらない。 ついに新型コロナウイルスに感染してしまったかと思った。 思いあたる節はなくもない。先週出張で羽田空港利用していたので 感染しても何ら不思議はない状況であるということが頭によぎった。 自分が感染したら仕事は…

【日記】2020.02.05

最近は夕方くらいになるとどっと頭に溜まる。打合せで何時間も人の話を聞いて疲れているのだろう。内向型の人間になるほどいろんな情報を取り入れてしまい脳が疲れやすい。 こういう時こそ頭を休める瞑想が大事だと感じる。現在は起床後の15分と寝る前のボデ…

社畜の1日のルーティーン

一つの会社に勤めていれば他の人がどのように働いて、いつまで会社にいるのか、会社によってそれは人それぞれだろう。また会社によっても部署が違うと忙しい部署、楽な部署と様々あると思う。 今回は社畜だと思っている私の1日のルーティンを紹介したいと思…

社畜に腹筋は割れるのだろうか?HIIT実践録

HIIT(高強度インターバルトレーニング)を始めて、約2週間が経とうとしている。これまでの雑感だが、正直セットをこなすことはまだできていない 。 きっつー。 HIITに取り組んだ理由 時間とお金があれば ジムに通って筋トレに取り組むことができるが、社畜で…

続けることが評価される時代

自分の中で習慣と決めていることを継続することは大切だ。 例えば朝5時に起きる、寝る前に筋トレを行う。 1年間継続して読書を行う。人それぞれ続けているルーティーンはあるだろう。 しかしながら、日々決めていることを意識して行うというのは難しい。 た…

OJT制度の実態とは?仕事の習得やモチベーションへの影響

OJT制度とは OJTとはオンザジョブトレーニングの略で実際の実務をいきなり経験することで、日々の業務を覚えていく システムのことだ。業務を離れ、研修などを受けてあらかじめ企業の仕事や知識を理解するというものではなく、いきなり実践の場で経験をする…

先のことを思う

恥ずかしい話だが結婚するまではお金に無頓着だった。 昇給は少ないながら毎年するし、一人暮らしをする生活であるならば十分な給料だった。 豪遊することはできないが自分の好きな服や買い物、食事も外食を選ぶことが多かった。 ただ結婚してからはお金を使…

結婚してわかったこと

結婚それは 赤の他人だった男女が一つ屋根の下で 一緒に暮らすことだ。 恋人では分からないかったことも同棲してきたら気づくようになる。 私は意外なものに気づかされた。 それは夫婦で寝るときのことである。(そういう寝るではない) 人は自分の寝言やい…

何者にもなれないと気づいた時

誰にでもあるかもしれないが、社会人になった時どんな会社にもやる気のなさそうな 50代がいる場合がある。 「自分はあんな風にはならない もっと意識を高く持つ 自分は特別な存在だ」今となっては呆れてしまうが本気でそう思っていたというのも嘘ではない。 …

会社員として生きるストレスか独立する苦しみか

これを言うと少し引かれるのだがたまに過去一緒にいた 同級生の名前を検索することがある。中学校高校時代大学時代を過ごした人物の名だ。 もちろん今でも連絡を取っているような友人は何をしているのか知っているので検索はしていない。 少し距離があるよう…