トラログ

30代サラリーマンの日記。会社員の悲哀を綴ります。現在はHIITやマインドフルネス瞑想に取り組んでいます。

メンタル

体調面、メンタル面好調【2020.5.24~30】

緩やかに減量? 特に意識はして来なかったが少しずつ減量してきた。単純に摂取カロリー<消費カロリーだと思う。お腹もスッキリしてきた。やはり体の変化があると筋トレのモチベーションが上がるし、自信がつくというもの。今後は夏季期間は緩やかに減量して…

筋トレ記録【5月17日~23日】

チューブトレ開始 気になっていたチューブを購入した。懸垂をしたら腰というか背骨が痛むので、背中トレを中心にチューブを利用し始めた。使ってみた感想としては種目の幅が広がって良かった。もともと持っているEZバーなどと組み合わせてもいいし、チューブ…

瞑想を続けて実感した効果とは【マインドフルネス瞑想のすゝめ】

お疲れ様です。 瞑想を習慣にして3年ほどになろうとしています。いい区切りですので、本日は、自らに課した習慣、「瞑想」を続けた感想や効果をまとめたいと思います。 そもそもマインドフルネスとは? 瞑想を始めたきっかけ 実際に瞑想を始めてみると 瞑想…

睡眠アプリにトライ

先日瞑想のために アイマスクと耳栓を購入して使用している。 whitetailer.hatenablog.jp のちのち調べてみたのだが アイマスクと耳栓をすると睡眠にもとてもいい効果があると 言われている。 大げさかもしれないが睡眠時間が3時間で十分になったみたいな効…

【日記】2020.02.05

最近は夕方くらいになるとどっと頭に溜まる。打合せで何時間も人の話を聞いて疲れているのだろう。内向型の人間になるほどいろんな情報を取り入れてしまい脳が疲れやすい。 こういう時こそ頭を休める瞑想が大事だと感じる。現在は起床後の15分と寝る前のボデ…

【瞑想ログ】意識を「今ここ」に向ける

以前は瞑想をけっこう真剣にやっていたが、いつのまにかうやむやになってしまい、しっかりと瞑想を行う習慣がなくなってしまった。 今年に入って、また本格的にマインドフル瞑想を取り入れようと朝少しだけ早く起きて 15分ほど瞑想をしている。 whitetailer.…

「やらないよりはマシ」の精神

私は今年になってHIIT(高強度インターバルトレーニング)を実践している。筋トレやスポーツなんかは体が変わったり、結果がでるまでは時間がかかる。最短ルートで効率の良い手段を使えば短期間で結果がでることもあるが、コツコツ続けなければ目に見える変…

手段を目的にしていないか

人は自分がより良いと思ったものにお金を使ったりする。ライフハック、健康、そういったものは最たる例だ。 瞑想やっとる❗ pic.twitter.com/GKNhvqgbXE— ヒロシ (@toralog22) 2020年1月19日 例えば先日これを見たのだが 瞑想を習慣にする私にとって少々驚い…

マインドフルネス瞑想を取り組む

皆さんマインドフルネス瞑想はご存知だろうか。 瞑想と聞いてスピリチュアルなイメージが思い浮かぶ方も多いだろう。なんか宗教っぽい、怪しい人がやっているイメージ があるとか。しかし最近では、マインドフルネス という言葉を頭につけごく自然に浸透しつ…

自己肯定感の低い人、高い人の違いとは?自己肯定感の高め方

人生を豊かに過ごすことができるために重要となってくることは自己肯定感を高めることだ 自己肯定感とはよく耳にする言葉だがそもそもそれは何なのだろうか。 自己肯定感とはどんな自分でも認めてあげられること 私も常々そうなのだが、自分を卑下する考え方…

結婚してわかったこと

結婚それは 赤の他人だった男女が一つ屋根の下で 一緒に暮らすことだ。 恋人では分からないかったことも同棲してきたら気づくようになる。 私は意外なものに気づかされた。 それは夫婦で寝るときのことである。(そういう寝るではない) 人は自分の寝言やい…

コミュ力とは落ちるもの

コミュニケーション力を あげよう という言葉がある。 現代では 様々な人間関係においてコミュニケーション能力はとても大事だと言われている。 特に社会人において仕事をしていく上で絶対に必要なスキルだ。 だが私には コミュニケーション能力というものは…

生きづらさの正体

皆さんは日頃から仕事、生活に関して 生きづらさを感じてはいないだろうか? 私はとても多く感じる。 たくさんの人と関わる中で特に「この人苦手だな」と感じるのはよくあることだ。 ただ要領がいい人はそういう苦手な人とうまく付き合えることができる。 私…